東京都立八王子盲学校
テキストページ
サイトマップ
トップページ
各学部・研究など
学校の様子
教育支援・入学相談
進路
アクセス
学校の様子
<令和4年度>
令和4年度最後のふたば交流(幼稚部)
ピアノデュオ鑑賞教室(小学部)
お楽しみ会の様子(小学部)
社会科見学(小学部)
持久走大会(小学部)
ヘルスキーパー施術所見学(理療科)
校外学習(普通科)
移動教室(小学部)
ふたば交流(幼稚部)
散田小学校交流会(小学部)
東京あそびマーレ(幼稚部)
普通科文化祭(六光祭)
六光祭(小学部)
保護者向け小学部見学会(幼稚部
移動教室(普通科)
秋の遠足(小学部1・2・3年)
施術所実習講座(理療科)
令和4年度夏季全校研修会
学校の各種検定への取り組みについて
校内交流会
オペラ鑑賞教室(普通科)
校内弁論大会
乗車学習(普通科)
校外学習(普通科)
新入生歓迎会(普通科)
<令和3年度>
全国公開実践発表会(教員)
持久走大会
ハロウィンパーティ(小学部)
秋祭り(小学部)
米作り(小学部)
夏季全校研修会(教員)
<令和2年度>
給食・舎食の様子(全校)
防災科学教室(小学部)
<令和元年度>
花が咲きました
ヘルスキーパー施術所見学(理療科)
書初め(小学部)
幼小お楽しみ会(幼稚部・小学部)
校外学習(普通科)
持久走大会(全校)
文化祭(小学部)
修学旅行(小学部)
都内盲交流会(小学部)
担架搬送訓練(教員)
オペラ鑑賞教室(普通科)
移動教室(小学部4〜6年)
修学旅行(普通科)
移動教室(中学部2年・普通科1・2年)
こころの劇場(小学部6年)
修学旅行(中学部3年)
春の遠足(小学部)
校内弁論大会(中・高等部)
教職員対象 心肺蘇生時の対応研修会
教職員対象 校内アレルギー研修会
<平成30年度>
社会見学(普通科)
横浜市盲交流会(普通科)
秋季校外臨床実習(理療科)
運動会を終えて(全校)
オペラ鑑賞教室(普通科)
移動教室(中・普通科)
<平成29年度>
ギャラリーTOM見学(中学部)
フラワーアレンジメント体験(中学部)
日本伝統文化教育(幼稚部から普通科)
第2回 館小中学校交流会(中学部)
一泊二日宿泊防災訓練(小学部)
教職員対象ビジネスマナー講座(教職員)
修学旅行(中学部)
寄宿舎舎生会(寄宿舎)
春の親子遠足(幼稚部)
入舎式(寄宿舎)
<平成28年度>
幼稚部2・3学期の様子(幼稚部)
八盲ギャラリー2(美術科)
テーブルマナー講座(普通科)
お別れ会(寄宿舎)
3D教材寄贈(社会科)
書き初め(小学部)
ひな人形を飾りました(社会科)
美術見学(普通科)
持久走大会(小学部)
高等部普通科校外学習(普通科)
八盲ギャラリーの紹介(美術科)
小学部低学年 秋の遠足(小学部)
給食試食会を実施しました
小学部1・2年生活科見学(小学部)
春の遠足(小学部)
中学部新入生歓迎会を行いました(中学部)
小学部 新入生歓迎会(小学部)
<平成27年度>
ひなまつり会(寄宿舎)
全国公開発表会を行いました!
節分会(寄宿舎)
お楽しみ交流会(寄宿舎)
小学部やきいも大会(小学部)
散田小交流会(後期)(小学部)
お月見会(寄宿舎)
夏の寄宿舎開放(寄宿舎)
七夕会(寄宿舎)
散田小交流会(小学部)
歓迎会(寄宿舎)
<平成26年度>
高等部普通科やきいも会(普通科)
秋の親子遠足(幼稚部)
第1回 館小中学校交流会(中学部)
小学部移動教室(小学部)
<平成25年度>
NHK出前授業がありました(小・中学部)
大雪です!
関盲連文化祭に行ってきました(普通科)
6年生の学習の様子(小学部)
総合防災訓練を実施しました(全体)
STT大会に参加してきました(高等部)
都内盲交流会に行ってきました(小学部)
全国公開発表会の様子
ゴールボール大会第4位!(高等部)
始業式・入学式・入舎式が行われました